
黄色の細長い花びらを持つイランイランは日本ではあまり見かけない花ですね。
それもそのはず、イランイランの精油の産地はアフリカ大陸沖・インド洋の島々だからです。
イランイラン精油は甘く濃いめのエキゾチックで、記憶に残りやすい印象的な香り。
甘い香りに引き込まれ、イランイランの香りの虜になる人もいます。
また、イランイラン精油の香りは女性に嬉しい効果があり、とても注目度が高くなっています。
たとえば、イランイラン精油の効能はリラックス、精神高揚、抗うつ作用、催淫作用などがあり、香りを嗅ぐことで自信がわき、気持ちが高揚してくるのです。
ここでは、イランイラン精油の効果効能と禁忌、イランイラン精油のおすすめの使い方、香水、アロマ商品を紹介していきます。
では、AEAJ アロマインストラクターのRiyuと一緒にイランイランの精油の魅力と香りについて深くみていきましょう。

イランイラン精油の効果・効能
心への効能
■精神高揚
心を快活にし、おおらかにする。ストレスやイライラの緩和。
■リラックス
寝つきをよくする。リラックスタイムに。
■抗不安、抗うつ
精神的緊張をやわらげ、抑うつ状態をほぐす。
■催淫作用
官能的な高揚感、安心感、受容感を与える。

気持ちを元気にしてくれるイランイラン精油。自分に自信を持ちたいとき、女性らしさを引き出したいときに。

【体への効能】
■血圧降下
血圧を下げ、副交感神経を優位にする。
■収斂作用
皮脂分泌のバランスを整える。
■血流促進
毛髪のケア。頭皮を刺激する。
■抗炎症、鎮痙作用
月経痛、筋肉痛などに。

イランイランの香りでリラックスすると副交感神経が優位になり血圧が下がります。

イランイラン精油の女性に嬉しい効果とは?

イランイラン精油には高揚感をもたらす作用や催淫作用があるので、自分に自信が持てないとき、なんとなく元気が出ないときにおすすめの香り。
気分を明るく、心を開放的にしてくれます。
リナロール成分が含まれていることから、血圧降下や鎮静作用、抗不安作用があるので、特に更年期の女性のうつ症状や高血圧の人にもおすすめ。
イランイランの香りにはジャスミン精油に共通する酢酸ベンジルという成分が含まれていて、華やかでフローラル系、興奮させる作用もあります。
ただ、オリエンタル調の甘くて濃厚な香りは人により好みの差があると言われます。
イランイランの香りが好みなら、不安な気持ちが出たときすぐに香りを嗅げるように精油瓶を身近に置いておくとよいですね。
心に余裕が無いとき、イライラしてしまって自分を見失っているときは、やさしい気持ちを思い出させてくれます。
アロマテラピーのある暮らしを【フレーバーライフ】
イランイラン精油のおすすめの使い方

イランイラン精油の芳香浴
- コットン:コットンにイランイラン精油を2滴たらし、カバンに入れておく。
- マグカップにお湯:専用マグカップにお湯を入れ、イランイラン精油を2滴たらし、蒸気とともに香りを嗅ぐ。
- 超音波アロマディフューザー:アロマディフューザーに規定の水を入れ、イランイラン精油を3~4滴たらす。(100㎖の水の場合)
※ほかの精油とブレンドするときも合計3~4滴になるように。
※アロマディフューザーの説明書を読み、精油の滴数を確認して、芳香浴を楽しみましょう。
イランイラン精油のアロマルームスプレー
気分を上げてくれるイランイランの香りを中心にしたアロマルームスプレーです。
ひと吹きするだけで、華やかな気分になれます。
【イランイランのアロマルームスプレー】(出来上がり量 約50㎖)
<材料>
- イランイラン精油 5滴
- ジャスミンアブソリュート 1滴
- ベルガモット精油 5滴
- ゼラニウム精油 2滴
- サンダルウッド精油 5滴 合計18滴
- 無水エタノール 5㎖
- 精製水 45㎖
- ビーカー、遮光性スプレー容器(50㎖以上)、ラベルシール
<作り方>
①ビーカーに無水エタノール5㎖に各精油を一滴ずつ入れ、かくはん棒でよくまぜる。
②精製水を加えてよく混ぜ、遮光性のスプレー容器に入れてよく振る。
③ラベルに作成日、精油名など記入してスプレー容器に貼ります。
※なるべく約2週間で使いきりましょう。
※出来上がり量が25㎖ときは、精油も半分の量にします。
※希釈濃度が約2%のルームスプレーです。体には直接かけないでください。

イランイラン精油のお話

イランイラン精油にまつわる話
樹高は6mから大きいもので15m、別名はイランイランノキ。
種類により黄色、白、紫、ピンクなどの花を一年中咲かせます。
原産はインドネシアと言われ、マルッカ諸島からフィリピンに伝えられ、栽培されていました。
イランイランはフィリピンの言葉で『花の中の花』という意味で、香りが豊潤なことを示しています。
官能的な気分を高める催淫作用があることで知られていて、インドネシアでは新婚夫婦のベッドにイランイランの花びらをまく習慣があります。
最近ではコモロ諸島などで、精油や香水香料のための栽培が盛んで、5月~6月の早朝に摘まれた花の精油が品質が良いものとされています。
抽出方法は水蒸気蒸留法で、同じ原料を数回に渡って繰り返し蒸留する『分留』という方法で抽出され、1回目はエクストラ、2回目はファースト、3回目はセカンド、4回目はサードと呼ばれます。
なかでもエクストラが最高級品とされ、香水香料や精油として使用されています。
イランイラン精油の禁忌と注意点
イランイラン精油は強めの香りなので、精油の滴数に気をつけましょう。
イランイラン精油の禁忌と注意点
- 妊娠中は使用を控える。
- 高濃度で使用しない(敏感肌の人は注意)。
イランイラン精油の価格について
ネットでもお店でもいろいろな精油が販売され、精油ブランドもたくさんあるので、どれがいいのか迷いますね。
イランイラン精油(エッセンシャルオイル)を使ってみたい、どの精油ブランドがいいの?品質はどうなの?と気になる人は、ぜひ参考にしてください。
信頼できる精油ブランドから植物由来の100%天然の精油(エッセンシャルオイル)を選びましょう。
■生活の木
国内外の提携農園(パートナーファーム)から厳選したオーガニックハーブや精油、植物油などの販売。全国約110店舗の直営店あり。エコサート、JASなどの認証を受けた有機精油もあり。
原産国:マダガスカル
価格の目安:3㎖ 660円、10㎖ 2,200円(税込)
■フロリハナ
フランスにフロリハナ蒸留所を持ち、エコサート・JAS認定100%オーガニックなど、オーガニック認定商品にこだわり、精油を蒸留販売。こちらは1滴が約0.03㎖。
原産国:マダガスカル
価格の目安:16.67㎖(15g) 2,420円(税込)
■ニールズヤードレメディーズ
オーガニックにこだわるイギリス発祥のヘルス&ビューティブランド。英国ソイルアソシエーション認定オーガニック精油などを扱う。サスティナブル&エシカルな理念をかかげるブランド。
生産国:イギリス
価格の目安:5 ㎖ 1,760円、10 ㎖ 3,410円(税込)

イランイラン精油のブレンド相性
イランイランは香りが濃厚なので、中和してくれる優しい柑橘系とのブレンドがおすすめです。
また、フローラル系や樹木系の精油とも相性がよいです。
■柑橘系:オレンジスイート、ベルガモット、グレープフルーツ、レモン、プチグレン
■フローラル系:ジャスミン、ローズ、カモミールローマン、ラベンダー、ネロリ
■樹木系:ローズウッド、サンダルウッド、ベチバーなど
■樹脂系:フランキンセンスなど
イランイラン香料を使用した香水

【イランイラン精油や香料が使用されている香水の例】
■シャネル N°5
オー プルミエール(ヴァボリザター)
(イランイラン、ネロリ、アルデヒド、バニラ、ベチバー、サンダルウッドなど)
■ガブリエル シャネル
エッセンス オードゥ パルファム(ヴァポリザター)
(イランイラン、オレンジ ブロッサム、ジャスミン、グラース チュベローズなど)
■ティファニー
シアー オードトワレ
(カシス、グリーンマンダリン、イランイラン、アイリスなど)
※ヴァボリザターとはフランス語でスプレーの意味。
※香水は天然精油ではなく、合成香料を使用している場合が多い。
イランイラン精油のプロフィール

精油名 | イランイラン(Ylang Ylang) |
学名 | Cananga odorata (カナンガ オドラタ) |
科名 | バンレイシ科 |
抽出部位 | 花 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
主な産地 | コモロ、マダガスカル、レユニオン島(フランス領) |
主要成分 | リナロール、安息香酸メチル、酢酸ベンジル、ゲラニオールなど |
ノート | ミドル、ベース |
印象 | 華やかでフローラル系 エキゾチックなオリエンタル系 濃厚で高揚感がある。 |
注意事項 | 皮膚刺激あり。 少量ずつ使用する。 |

イランイラン精油のトリートメントオイルを作るときは、敏感肌の人は規定量の精油滴数より少なめに。

イランイラン精油のまとめ
イランイラン精油は甘い濃厚なフローラル系、エキゾチックなオリエンタル系の香り。
まれに皮膚刺激があるので、肌が敏感な人は精油の濃度をうすめて使用しましょう。
また、アロマディフューザーを使ったり、コットンにたらすなど芳香浴がおすすめです。
そして、ブレンドするときは柑橘系のオレンジスイートやベルガモット、フローラル系のジャスミンやローズ、また樹木系のサンダルウッド、ベチバーなどがおすすめ。
ストレスの緩和、リラックス作用や血圧降下作用があるので、睡眠前に少量使用するのもよいです。
緊張をほぐし、おおらかな気持ちや多幸感をもたらす。
催淫作用があるので、官能的な香りとも言われ、気持ちを高めてくれるイランイラン精油。
最高に気分を上げてくれる、イランイラン精油のおすすめアロマブレンドはジャスミンとフランキンセンスとの組み合わせです。
まさに、ワクワク感が出てくる感じ、元気が出ないときは意欲を高め、自分に自信を持たせてくれる香りです。
■ジョンマスターオーガニック
G&C リーブイン コンディショニングミスト N (グリーンティー&カレンデュラ)
イランイラン精油をはじめ、8種類以上の精油が含まれたミストタイプのヘアトリートメント。
自然な輝きとツヤ髪を叶えましょう。
ジョンマスターオーガニック セレクト公式オンラインストア
